ロシアの自動車産業、中国の技術力で復活なるか?注目の国産EV「アトム」が初お披露目

ウクライナ戦争の影響で

自動車産業が打撃を受けたロシア、

中国の技術を導入し新車を公開

引用:Kolesa.ru

ロシアの新型電動SUV、カマの「アトム」が初披露され、注目を集めている。この電気自動車は2021年から開発が始まり、現在広範なテストが進められている。業界では2025年の市場投入が有力視されている。

アトムはロシアの電気自動車スタートアップ「カマ(KAMA)」が開発を進めており、多額の投資を受け本格的な商用化に向けた準備を進めている。特に、ロシア直接投資基金(RDIF)の支援と、中国・南京を拠点とするアトム自動車エンジニアリング・アンド・テクノロジーとの協力により、技術力の確保を図っている。

引用:Kolesa.ru
引用:Kolesa.ru

戦争で停滞した自動車産業

中国との協力で再建を目指す

ロシアの自動車市場は2022年のウクライナ侵攻以降、急速に縮小した。こうした状況下で、カマのアトムはロシアと中国の協力を通じてロシア国内自動車産業の再建と発展を図る重要なプロジェクトとして位置づけられている。

一方で、アトムは2023年5月に公開された画像とは異なる姿で再び注目を集めている。ロシアの自動車専門メディア「コレサ(Kolesa)」が公開した最新の写真では、より大型で洗練されたデザインが確認された。この変更が量産モデルを見据えた設計なのか、それとも新型モデルなのかについて関心が高まっている。

引用:Kolesa.ru
引用:Kolesa.ru

独自のデザインが目を引く

中国EVを思わせるスタイリング

カマ・アトムは外観でMG 4に似たシルエットを見せるが、より大型で全高が高く、全長も長めに設計されている点が特徴だ。フロントには、LEDヘッドライトとライトバーが一体化したデザインが採用され、グリルレスで主要な照明をバンパー内に配置することで、すっきりとした印象を与えている。

サイドビューでは、短いフロント・リアオーバーハングと長いホイールベースが際立ち、車体上部に配置されたサイドウインドウが独特なプロポーションを生み出している。これらのデザイン要素は、最近の中国製EVに見られる斬新なスタイリングを想起させる。

引用:Kolesa.ru
引用:Kolesa.ru

ラインナップ拡大へ展開

新たな展望を示す

現時点でカマ・アトムの詳細な仕様はほとんど明らかになっていない。バッテリー容量や電動モーターの性能など技術面の情報は、今後の発表で明らかにされる見通しだ。

一方、カマは2023年8月に新型電気セダン「ライトニング(Lightning)」を静かに発表し、アトムをベースにした商用バンも開発中だ。こうした多様なモデル展開が、ロシアのEV市場に新たな可能性をもたらすと期待されている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-25318973-thumb
今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
CP-2023-0065-25411224-thumb
マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
CP-2023-0065-25312158-thumb
「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
CP-2023-0030-25315952-thumb
トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
CP-2023-0065-25413463-thumb
ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
CP-2023-0065-25382552-thumb
安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
CP-2023-0030-25133762-thumb
1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
CP-2023-0030-25211613-thumb
「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
  • アクセスランキング

    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
    1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
    「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術

    最新ニュース

    CP-2023-0030-25318973-thumb
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    CP-2023-0065-25411224-thumb
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    CP-2023-0065-25312158-thumb
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    CP-2023-0030-25315952-thumb
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    CP-2023-0065-25413463-thumb
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    CP-2023-0065-25382552-thumb
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力

    主要ニュース

    CP-2023-0030-25210397-thumb
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    CP-2023-0065-25246207-thumb
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術
    CP-2023-0030-25137408-thumb
    日産GT-Rの魂をステージアに!R35型フロントエンド移植に2年を費やした驚きのプロジェクトが話題に
    CP-2023-0065-25117440-thumb
    「eπ008」価格は300万円台!1回の充電で600km超走行可能な次世代大型電気SUV登場
    CP-2023-0030-25211614-thumb
    ル・マンの栄光を背負ったフォード「GT40ロードスター」、3度目のオークション登場!その価値、未知の領域に突入か
    CP-2023-0030-25246863-thumb
    廃車場で眠っていた伝説の「300SLロードスター」、120万ドルで落札され修復せずにそのままサーキットへ!