わずか3年で生産中止となったトヨタの軽ミニバン「スパーキー」、その再評価すべき魅力とは?

トヨタの軽ミニバン「スパーキー」

最近は見かけない空間活用度

たった3年で生産中止となった不運のモデル

引用:Toyota Club

ボックス型の車体のおかげで、コンパクトながら高い空間活用度を誇るミニバン。軽自動車の人気が高い日本では、車格が小さいボックスカーが多く販売されているが、真のミニバンはスライドドアと3列以上の座席を備え、より多くの人数を輸送できる必要がある。そのためには一定の車体サイズが求められる。

しかし、日本の狭い道路事情では、ミニバンの運行に限界がある。特に狭い路地での取り回しや維持費の高さが問題となる。このような背景から、過去に発売されながらも短期間で生産終了となった軽ミニバンが再評価されることがある。それがトヨタの7人乗りミニバン「スパーキー」である。

引用:Wikipedia
引用:トヨタ

軽自動車を基に開発された

エンジン出力は十分なレベル

トヨタ・スパーキーは、2000年に発売された軽ミニバンで、ダイハツ・アトレー7のバッジエンジニアリングモデルとして登場した。ラジエーターグリルやバンパー、シートなどに違いを持たせた高級版であった。スパーキーの車体サイズは全長3,765mm、全幅1,515mm、全高1,895mm、ホイールベースは2,430mmで、軽自動車より大きいが、ミニバンとしてはコンパクトなサイズだ。

軽自動車規格を超えていたため、1.3L 4気筒ガソリンエンジンを搭載し、最高出力90馬力を発揮した。1100kgの軽量な車体に対して十分な出力を提供し、5速マニュアルと4速オートマチックの選択肢が用意されていた。

引用:トヨタ
引用:SBI Motor Japan

最大7人まで乗車可能

意外に広い3列目空間

小さな車体ながら、スパーキーはミニバンとしての機能を十分に備えていた。2+3+2の3列シートレイアウトで最大7人が乗車可能だが、実際には6人乗車が適していた。このサイズで6人乗車が可能な車両は非常に珍しかった。2列目シートは両側にアームレストがあり、480mmのスライド機能も備えている。

特筆すべきは3列目の広さで、通常3列目は狭くなるが、スパーキーでは2列目と3列目の空間が均等に確保されていた。背もたれの高さも2列目と同等で、独立したヘッドレストが装備されている。ホイールハウス上にはアームレストやカップホルダー、収納スペースも設けられており、最近の中型SUVよりも快適な3列目の居住性を提供していた。

引用:SBI Motor Japan
引用:YouTubeチャンネル「В КАРmahe」

残念ながら3年で生産中止

「シエンタ」が系譜を引き継ぐ

3列目シートは使用しないときに折りたたむことができ、広大な積載スペースを確保できる。2列目シートも折りたたむことができ、バンとしての活用度も高かった。さらに、スパーキーはアトレー7のリアオーバーハングを延長し、前バンパーを強調することで、室内空間と外観のバランスが取られていた。

しかし、スパーキーは商業的に成功せず、2003年2月にわずか3年で生産が中止された。翌年にはアトレー7も生産終了となった。小型3列ミニバンの系譜は、後にトヨタ・シエンタが引き継ぎ、現在まで続いている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-25318973-thumb
今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
CP-2023-0065-25411224-thumb
マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
CP-2023-0065-25312158-thumb
「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
CP-2023-0030-25315952-thumb
トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
CP-2023-0065-25413463-thumb
ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
CP-2023-0065-25382552-thumb
安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
CP-2023-0030-25133762-thumb
1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
CP-2023-0030-25211613-thumb
「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
  • アクセスランキング

    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
    1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
    「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術

    最新ニュース

    CP-2023-0030-25318973-thumb
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    CP-2023-0065-25411224-thumb
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    CP-2023-0065-25312158-thumb
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    CP-2023-0030-25315952-thumb
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    CP-2023-0065-25413463-thumb
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    CP-2023-0065-25382552-thumb
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力

    主要ニュース

    CP-2023-0030-25210397-thumb
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    CP-2023-0065-25246207-thumb
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術
    CP-2023-0030-25137408-thumb
    日産GT-Rの魂をステージアに!R35型フロントエンド移植に2年を費やした驚きのプロジェクトが話題に
    CP-2023-0065-25117440-thumb
    「eπ008」価格は300万円台!1回の充電で600km超走行可能な次世代大型電気SUV登場
    CP-2023-0030-25211614-thumb
    ル・マンの栄光を背負ったフォード「GT40ロードスター」、3度目のオークション登場!その価値、未知の領域に突入か
    CP-2023-0030-25246863-thumb
    廃車場で眠っていた伝説の「300SLロードスター」、120万ドルで落札され修復せずにそのままサーキットへ!