20年前の中古車が10万ドル?ホンダの限定モデル「S2000 CR」が新車同然のコンディションで驚くべき価格に

ホンダの限定モデルS2000 CR

新車同然の中古車についた驚くべき価格

引用:Carz Week

ホンダ・S2000は日本のスポーツカー全盛期を象徴する名車の一つだ。8,000rpmを容易に超える高回転自然吸気エンジンと6速マニュアルトランスミッションの組み合わせは、最近の新車では見かけることが難しい貴重なものだ。この車はオーバーステア傾向が強く、運転には高い技術が求められる。

発売から20年以上が経過したモデルでも、仕様によっては新車よりも高い価格で取引されることがある。走るために作られた自動車であるため、純正状態を維持した車両は少なく、限定版モデルの価値はさらに高騰する。最近ではポルシェ911よりも高値で販売されたホンダ・S2000の中古車が登場し、マニアたちの注目を集めた。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

699台のみ生産された特別仕様

軽量化のために吸音材も排除

米自動車専門メディア「カースクープス(Carscoops)」の11日の報道によると、中古車取引プラットフォーム「ブリング・ア・トレーラー(Bring a Trailer)」に特別なホンダ・S2000が登録されたという。この車両はS2000の生産終了直前、2008年から2009年にかけて米市場で販売された限定版モデル「クラブレーサー(CR)」だ。当時699台のみ生産されており、希少価値が高い。

S2000 CRは一般モデルよりも全体的に強力な性能を発揮するよう設計されている。ソフトトップを取り除いた部分には補強用フレームが追加され、車体剛性が改善された。屋根が必要な場合は別途提供されるアルミ製のハードトップを装着しなければならない。軽量化のために車内の吸音材はすべて取り除かれ、スペアタイヤは軽量なリペアキットに置き換えられた。さらに、エアコンやラジオは基本仕様には含まれず、選択仕様として提供された。その結果、約41キロの重量を削減することができた。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

驚くほど短い走行距離

2年半で11キロメートル走行した

この車両にはさらに堅固に調整されたサスペンションとステアリングラック、ワイドなリアタイヤが採用されている。拡大されたスポイラーとフロントスプリッターなどで構成されたエアロパーツは、高速走行時の安定した走行感を提供する。パワートレインには一般モデルと同じ2.4L直列4気筒VTECエンジンが搭載され、最高出力237馬力を発揮する。

特筆すべきは、新車同然のコンディションだ。スポーツカーは運行せずに保管されることは少ないが、この車両の累積走行距離はわずか209キロメートルに過ぎない。満タンの燃料タンクを空にすることも難しい距離だ。さらに、現在のオーナーはこの車両を購入してから2年半が経過しているにもかかわらず、わずか11キロメートルしか走行していない。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

ポルシェ911よりも高く販売されるも

現在の落札価格は半分に減少

この車両の価格も驚くべきものだ。出荷当時の価格は38,465ドルで、現在の貨幣価値で換算すると約57,000ドル(約800万円)だ。しかし、現在のオーナーは2022年4月にこの車を20万ドル(約2820万円)で購入した。ポルシェ911の新車よりも高い金額だ。

走行距離がわずか11キロメートル増えたことで、オーナーが同車両を投資目的で購入したことが伺える。しかし、11日現在、同車両の入札価格は10万ドル(約1410万円)をかろうじて超えている。依然として新車よりも2倍以上の価格だが、この入札価格に変動がない場合、オーナーはかなりの損失を被る可能性がある。そうでなければ、もう少し保有し次の機会を狙うのが良いだろう。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-25363678-thumb
ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
CP-2023-0030-25372026-thumb
スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
CP-2023-0030-25372460-thumb
「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
CP-2023-0030-25378718-thumb
スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
CP-2023-0030-25318973-thumb
今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
CP-2023-0065-25411224-thumb
マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
CP-2023-0065-25312158-thumb
「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
CP-2023-0030-25315952-thumb
トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
  • アクセスランキング

    ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
    スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
    「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
    スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力

    最新ニュース

    CP-2023-0030-25363678-thumb
    ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
    CP-2023-0030-25372026-thumb
    スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
    CP-2023-0030-25372460-thumb
    「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
    CP-2023-0030-25378718-thumb
    スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
    CP-2023-0030-25318973-thumb
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    CP-2023-0065-25411224-thumb
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開

    主要ニュース

    CP-2023-0065-25413463-thumb
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    CP-2023-0065-25382552-thumb
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
    CP-2023-0030-25133762-thumb
    1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
    CP-2023-0030-25211613-thumb
    「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
    CP-2023-0030-25210397-thumb
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    CP-2023-0065-25246207-thumb
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術