現代自動車のスポーツカー「ティブロン」
オフロード・ラリーカーに変身
トヨタのバッジが付いているのはなぜ?
引用:Carscoops
現代自動車から生まれたスポーツカー「ティブロン」。2ドア形式で、韓国製のスポーツカーが少なかった時代に登場し、韓国自動車史において重要なモデルだ。スクープの後継車として登場し、その後の「トゥスカニ」や「ジェネシスクーペ」に影響を与えた車でもあり、現代自動車において欠かせない存在である。
その「ティブロン」が海外で新たな姿に変身し注目を集めている。特に目立つのは、現代自動車のバッジを外し、トヨタのバッジが装着されている点だ。このラリーカー仕様のティブロンがどのように改造され、なぜトヨタのバッジを付けているのかを見てみよう。
引用:Carscoops
引用:Carscoops
チェコのティブロンオーナーが
直接チューニングした
チェコに住むAdam Rejl氏は、わずか1,000ユーロ(約16万円)の予算でこの車両を購入し、「GumBalkan Rally」に参加するために自ら改造を施した。これは、安価な車両をラリーカーにチューニングしてレースを楽しむイベントである。オーナーは、ティブロンをトヨタの伝説的なラリーカー「セリカ」に見立て、トヨタのバッジを装着した。
このティブロンの最大の特徴は、オフロードスタイルに改造された外観と新しい塗装だ。ラリーカーを彷彿とさせるカラーリングに加え、DIYで制作されたウィングエクステンションがレーシングカーとしての姿を強調している。さらに、ルーフにはルーフボックスが取り付けられ、実用性も高められている。
引用:Carscoops
引用:Carscoops
オフロードスタイルとルーフボックス
サスペンションにテニスボールを入れた?
目に見えない部分にも独自の改造が施されている。特に注目すべきは、オーナーがサスペンションにテニスボールを詰め込んで車高を上げた点だ。この改造により、車高は約2インチ上昇し、オフロード特有の高い車体を再現している。オーナーはこれを「ウィンブルドンパッケージ」と名付け、実際に弾力のある乗り心地を実現したと説明している。
さらに、オフロード性能を強化するためにタイヤを交換し、リアには2つのスペアタイヤを装着。車体下部には保護機能も追加され、険しい地形でも走行できる仕様となっている。数十年前に発売された韓国製のスポーツカーがこのような形で再生されるとは、驚きだ。
引用:Carscoops
引用:Carscoops
20万kmを超える走行距離も余裕
海外で生き残った姿に韓国のファンたちも喜ぶ
このティブロンは、1.6L自然吸気4気筒ガソリンエンジンを搭載し、113馬力を発揮する。AWD(四輪駆動)ではなく前輪駆動方式だが、5速マニュアルトランスミッションを搭載しており、十分な走行性能を持っている。さらに、この車の走行距離は245,000kmを超えており、その耐久性も証明されている。
トヨタのバッジを付けているとはいえ、この車が「ティブロン」であることは誰の目にも明らかだ。発売当時から多くのファンに支持されていた韓国製のスポーツカーであり、姿を消したと思われていたティブロンの新たな姿が、韓国のファンにとっては嬉しい驚きとなっている。
コメント0