シビック・ハイブリッド、北米カー・オブ・ザ・イヤー4度目の受賞で歴代記録更新!200馬力×21.2km/Lの実力とは

ホンダのシビック・ハイブリッド

2025年北米カー・オブ・ザ・イヤーに選出

歴代最多受賞を記録

引用:Honda

ホンダの新型「シビック・ハイブリッド」が2025年北米カー・オブ・ザ・イヤー(North American Car of the Year)を受賞し、歴代最多受賞記録を更新した。シビックモデルとしては4度目の受賞となり、30年を超える北米カー・オブ・ザ・イヤーの歴史において、単一モデルによる最多受賞を達成した。

北米カー・オブ・ザ・イヤーは、革新性、デザイン、安全性能、技術力、走行性能、経済性を総合的に評価する権威ある賞である。米国とカナダを拠点とする50名の自動車専門ジャーナリストが審査を行い、自動車業界で高い信頼を得ている。

引用:Reddit
引用:Reddit

ホンダの新型シビック・ハイブリッド

シビックシリーズ最強の走行性能

新型シビック・ハイブリッドはセダンとハッチバックの2つのボディタイプを展開し、ホンダの最新2モーターハイブリッドシステムを搭載。このシステムは最高出力200馬力、最大トルク315Nmを発揮し、タイプRを除くシビックシリーズの中で最強の性能を誇る。

また、同モデルは市街地走行で21.2km/Lという優れた燃費性能を実現。パワフルな走りと高い燃費を両立させ、米国の消費者にとって魅力的な選択肢となっている。

引用:Reddit
引用:response.jp

米国で52年間愛され続ける

ロングセラーモデル

ホンダのシビックは1973年の発売以来、北米市場で1,500万台以上を販売してきた人気モデルだ。特にZ世代や初めての新車購入者、多様な文化的背景を持つ顧客層から強い支持を得ている。

過去52年間、米国内の乗用車販売台数でトップ3の座を維持し続け、ホンダのグローバルな成功を牽引する主力モデルとしての地位を確立した。この歴史的な成果は「シビック」ブランドの絶え間ない進化を示す証といえるだろう。

引用:Reddit
引用:Reddit

環境性能と走行性能の

高次元な融合を実現

ホンダは今年、米国内でのハイブリッド車販売25周年を迎えた。1999年に初のハイブリッドモデルであるインサイトを発売して以来、継続的な技術開発を通じて環境性能と走行性能を両立するモデルを展開してきた。

現在、アコードとCR-Vのハイブリッドモデルも好調な販売を記録しており、両モデルとも総販売台数の過半数をハイブリッドが占めている。今回の新型シビック・ハイブリッドのカー・オブ・ザ・イヤー受賞は、ホンダの技術力とブランド価値をさらに高める契機となりそうだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-26618507-thumb
トヨタもテスラも震えた…「空から充電する車」がアメリカで本気で走り出した
CP-2023-0030-26638709-thumb
ドアが正面にあるクルマ!? 60年代アメリカで生まれた「異端の伝説」がいま再注目される理由とは
CP-2023-0030-26309959-thumb
EVなのに1,600km超!? ファーウェイが手がけた「最強ハイブリッドSUV」が常識を変える
CP-2023-0030-26276125-thumb
「ついにカローラもここまで来たか…」2027年に生まれ変わる次期クロスに期待が止まらない
CP-2023-0030-26429023-thumb
ここまで似せる!? 「ほぼT2」の新型ミニバン登場でVWファン騒然…フォルクスワーゲンの対応は
CP-2023-0065-26299970-thumb
奇瑞「QQ」が10年ぶりに復活宣言!「デザイン盗作論争」のその後とまさかの最新EVスタイル
CP-2023-0030-26357730-thumb
「たった7台だけ存在する伝説」…アメリカが生んだ幻のスーパーカーが今、オークションに現れた
CP-2023-0065-26223078-thumb
プレミアムSUVが「走る発電所」に?ジェネシスGV90が示す次世代の「本命」パワートレインとは
  • アクセスランキング

    トヨタもテスラも震えた…「空から充電する車」がアメリカで本気で走り出した
    ドアが正面にあるクルマ!? 60年代アメリカで生まれた「異端の伝説」がいま再注目される理由とは
    EVなのに1,600km超!? ファーウェイが手がけた「最強ハイブリッドSUV」が常識を変える
    「ついにカローラもここまで来たか…」2027年に生まれ変わる次期クロスに期待が止まらない
    ここまで似せる!? 「ほぼT2」の新型ミニバン登場でVWファン騒然…フォルクスワーゲンの対応は
    奇瑞「QQ」が10年ぶりに復活宣言!「デザイン盗作論争」のその後とまさかの最新EVスタイル
    「たった7台だけ存在する伝説」…アメリカが生んだ幻のスーパーカーが今、オークションに現れた
    プレミアムSUVが「走る発電所」に?ジェネシスGV90が示す次世代の「本命」パワートレインとは
    これが「ただのマイチェン」じゃ済まされない理由…ルノーの新型SUV、内部資料が流出
    サイバートラックが「またのリコール地獄」へ…修理後に溶接痕とパネルの隙間、オーナー失望の声

    最新ニュース

    CP-2023-0030-26618507-thumb
    トヨタもテスラも震えた…「空から充電する車」がアメリカで本気で走り出した
    CP-2023-0030-26638709-thumb
    ドアが正面にあるクルマ!? 60年代アメリカで生まれた「異端の伝説」がいま再注目される理由とは
    CP-2023-0030-26309959-thumb
    EVなのに1,600km超!? ファーウェイが手がけた「最強ハイブリッドSUV」が常識を変える
    CP-2023-0030-26276125-thumb
    「ついにカローラもここまで来たか…」2027年に生まれ変わる次期クロスに期待が止まらない
    CP-2023-0030-26429023-thumb
    ここまで似せる!? 「ほぼT2」の新型ミニバン登場でVWファン騒然…フォルクスワーゲンの対応は
    CP-2023-0065-26299970-thumb
    奇瑞「QQ」が10年ぶりに復活宣言!「デザイン盗作論争」のその後とまさかの最新EVスタイル

    主要ニュース

    CP-2023-0065-26142566-thumb
    これが「ただのマイチェン」じゃ済まされない理由…ルノーの新型SUV、内部資料が流出
    CP-2023-0030-26304984-thumb
    サイバートラックが「またのリコール地獄」へ…修理後に溶接痕とパネルの隙間、オーナー失望の声
    image-11d0b02a-8e6e-49cc-8e59-7f8f99297513
    ランボルギーニが「ただのSUVじゃない」ことを証明してきた!次期ウルスCGがとにかく強い
    CP-2023-0030-26142658-thumb
    ピエロが運転席?917馬力で爆走するVW・シング、正気の沙汰じゃない「芸術作品」が爆誕してしまう
    CP-2023-0030-26353391-thumb
    これがBYDの答えか!」新型シーライオン 07 DMが市場の常識を超える、コスパ最強SUVの全貌が明らかに
    CP-2023-0030-26102496-thumb
    マツダ新型「CX-6e」が公道で姿を現した!中国市場に挑む「本気の電動SUV」が話題に