90年代の異端児「AZ-1」が令和で復活!? マツダの最新デザインと融合した架空の後継モデルが話題沸騰

マツダのスポーツカー「AZ-1」

二度と現れない独特な組み合わせ

現代に蘇るとしたら、その姿は

引用:Behance@Vladimir Panchenko

バブル経済期の1980年代後半から1990年代初頭は、まさにスポーツカーの黄金期だった。現在のような厳しい排出ガス規制もなく、自動車メーカーは潤沢な資金を背景に数々の斬新な試みに挑戦できた。その結果、軽自動車市場にも個性的なスポーツカーが登場し、「平成の軽スポーツ三銃士」として知られるマツダ・オートザムAZ-1、ホンダ・ビート、スズキ・カプチーノが誕生した。

これらの中でもオートザム AZ-1は特筆すべき存在だ。軽自動車、より正確には軽自動車規格のスポーツカーの中で唯一ガルウィングドア、チューブフレーム、MRレイアウトを採用していたからだ。残念ながらバブル経済崩壊期に発売されたため、わずか3年で生産終了となったが、今なおAZ-1を愛するファンは多く、最近このモデルを現代風に再解釈したCGが公開され注目を集めている。

引用:Behance@Vladimir Panchenko
引用:Behance@Vladimir Panchenko

架空の後継モデル「AZ-2」のCG

ブガッティ・リマックのデザイナーが手掛ける

ブガッティ・リマックに所属する3DCGモデラー、ウラジミール・パンチェンコ氏がオートザム AZ-1の後継モデルの想像CGを公開した。AZ-2と名付けられたこの架空の新型車は、先代モデルの特徴とマツダの現行デザインテーマを融合させた姿が特徴だ。フロントマスクには、マツダ独自の5角形グリルとハニカムパターン、グリルの角から伸びるヘッドライトを採用している。

マットブラックで仕上げられたフロントバンパー両端のエアカーテンが、精悍な印象を際立たせている。ヘッドライト上部には、ホイールハウスへと繋がる三日月形のエアダクトを配置。フロントフェンダーと一体化したボンネットの中央上部には、大型の吸気口を設けた。フロントガラスは、ガルウィングドアとMRレイアウトとの調和を考慮し、上部を丸く仕上げている。

引用:Behance@Vladimir Panchenko
引用:Behance@Vladimir Panchenko

軽自動車ならではのコンパクトなサイドビュー

リアビューはさらにアグレッシブに

サイドビューでは先代モデル同様のコンパクトなプロポーションが印象的だ。ブラック処理されたAピラーにより、キャビン上部が一体型ドームのような表情を見せる。マットブラックのサイドスカートは前方でホイールハウスのベンチレーションと一体化し、フロントバンパーのエアカーテンと統一感を演出。ホイールにはOZレーシング製の軽量アルミホイールを採用し、適度な扁平率のタイヤを組み合わせた。

リアビューは従来以上にスポーティな仕上がりとなった。AZ-1の象徴的な要素である一体型リアウイングは、エッジをより滑らかに表現。ウイング下部のパネルに設けられたエアアウトレットは、MRレイアウトの存在感を主張している。テールランプは形状こそ刷新されたものの、内側ランプの丸型デザインは踏襲されており、先代モデルの個性を継承している。

引用:Behance@Vladimir Panchenko
引用:Behance@Vladimir Panchenko

露出したツインターボチャージャー

AZ-2ではなく「あのモデル」が復活へ

ルーフを包み込むCピラーは車体デザインに立体感をもたらすとともに、ロールオーバー時の安全性確保も担っているとみられる。また、リアバンパー内部の処理も見どころだ。シングルターボを搭載していた先代モデルから一転、AZ-2ではツインターボを採用。左右対称に配置されたターボチャージャーとマフラー、エアクリーナーが存在感を放っている。

ただし、AZ-1は当時から特異な設計ゆえにニッチな存在だった。そのため、マツダが同モデルを復活させる可能性は低いとされる。その代わりに、同社を代表するスポーツカー、RX-7の精神を受け継ぐモデルの登場が期待されている。既に公開済みのコンセプトカー「アイコニックSP」をベースに、ロータリーエンジンとエレクトリフィケーション技術を組み合わせたモデルになるとの見方が強い。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0030-25363678-thumb
ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
CP-2023-0030-25372026-thumb
スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
CP-2023-0030-25372460-thumb
「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
CP-2023-0030-25378718-thumb
スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
CP-2023-0030-25318973-thumb
今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
CP-2023-0065-25411224-thumb
マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
CP-2023-0065-25312158-thumb
「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
CP-2023-0030-25315952-thumb
トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
  • アクセスランキング

    ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
    スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
    「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
    スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開
    「AITO M8」1,526km走行の怪物級EREV登場!最強フラッグシップSUVが衝撃の進化を遂げた
    トヨタの新たな高級コンパクトカー、アクア 「Z“Raffine”」登場!小さくても圧倒的な存在感を放つ理由とは
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力

    最新ニュース

    CP-2023-0030-25363678-thumb
    ホンダの「フィット」が再び話題!約172万円から手に入る進化したハイブリッド車、その実力を大公開
    CP-2023-0030-25372026-thumb
    スープラ最後の輝き!「GRスープラ」ファイナルエディション、価格1,500万円の豪華すぎる「最強バージョン」が登場
    CP-2023-0030-25372460-thumb
    「これがロールス・ロイス!?」 銅色で全く新しい顔に!マンソリーカリナンの過激な変身とその驚異的な性能とは
    CP-2023-0030-25378718-thumb
    スポーツトリムを冠したEV、まさかの制限速度45km!オペル「ロックス」が暴くEV革命の虚実
    CP-2023-0030-25318973-thumb
    今、最も熱いSUVが誕生間近!アウディSQ9、RSQ9の登場で「高性能」SUV戦争が激化
    CP-2023-0065-25411224-thumb
    マツダ「929」、30年ぶりの復活?フラッグシップセダンに新たな風を吹き込む予想レンダリング公開

    主要ニュース

    CP-2023-0065-25413463-thumb
    ホンダの野心的EV戦略!新型「N-ONE e:」、軽自動車規格を超えて300km走行可能に
    CP-2023-0065-25382552-thumb
    安全性も性能も最高!日産「パスファインダー」が4年連続トップセーフティピックで見せた真の実力
    CP-2023-0030-25133762-thumb
    1969年の伝説が現代に蘇る? シボレー・シェビル SS × 2015年カマロ、奇跡のコラボレーション
    CP-2023-0030-25211613-thumb
    「ソニー×ホンダの夢のコラボ」AFEELA 1が見せる、ゲームと映画の融合した次世代電気自動車とは
    CP-2023-0030-25210397-thumb
    33ストラダーレに続け!アルファロメオの「謎のスーパーカー」特許図面流出、次の超高級限定モデルが明らかに
    CP-2023-0065-25246207-thumb
    「マツダの名は永遠に!」北米市場で最も信頼される理由と、世界最安全車に君臨した最強の技術